書いて書いて書いて。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ないしょ星人に英語の家庭教師。
「He was…。…wasって何?」 「wasはisの過去形。だから、This is a pen.が、これはペンです。だったら、This was a pen.は、これはペンでした、になるの。」 「ああ。じゃあHe was a manだったら、彼はオトコでした、になるね。 ![]() 「そうだね。 ![]() 和み系なひとときでした。 ![]() PR
「背景…ほんとにこれでいいの?」
「…いいのだ。」 「だって、これ、…年賀状よ?」 「…おう。」 「これ…ススキが並んでるじゃない。」 「…おう。」 「しかも、水面に写って妙にシンメトリーじゃない。」 「…そこがいいのだ。風情がある。」 「でも、なんか寂しげじゃない?」 「寂しいの。」 「…そう。w;;それじゃ、文章はどうしましょっか。去年はお世話になりまし…」 「そんなのいらん。」 「なんでよ。」 「去年は誰にも世話になっとらん。」 「…そう。w;;じゃあ、あけましておめでとうの文字は…」 「紫だ。」 「…渋ッ。」 「文字は筆文字だ。」 「…なんか…お寺みたいね。」 「いいのだ。」 「…そう。w」 「あと、この辺に、自分の名前をフルネームで載せる。」 「え…なんでここに?」 「なんか、殺風景だからだ。」 「…そうですか。w」 そんな感じで、頑固系パパミッキーの年賀状が完成した。 マリィは…見た瞬間、吹いた。wwwwwww
マリィが、
「これまじやばくね?ってかこれまじサバじゃね?っつーか、マジ聞けよ。これ、まじ絶対サバじゃね?うわー、マジこんなん食えねーよ。っつーか、マジ聞けよ。これマジサバだろサバ?おい聴けよー。っつーか、オマエまぢサバ読んでんじゃねーよ。つーか食えねーんだよこれ…」 とか、言ってたら、ないしょ星人と妹がいきなり、ヒソヒソ話を始めた。 マリィには、それが、こう聞こえた。 「フィッシュ?」 「ヒッシュ?」 「あぐらフィッシュ?」 「サバフィッシュ?」 「より目フィッシュ?」 「さかなフィッシュ?」 「…こはだ?」 「…あぐらフィッシュ。」 だめだ…もう、マリィは、お魚さんに洗脳されてる…。 …っつーか、あぐらフィッシュって何だよ。笑
怪盗キッド
「ガソリンスタンドで携帯いじってると危険だよ。爆発」
|